ストレススキャナーで実験❗️
クリスタルライアーでどれだけ効果が
あるのか…⁉️その結果は…
リラックス下手な女性たちへ
脳をゆるめ 悩みを手放す まぁるい時間
クリスタルライアー奏者 akko3です(^ ^)
お久しぶりです(^O^)
またまた実験をしてきましたっ
今度のは『ストレススキャナー』
ストレスに対してどれだけ和らげるか?
クリスタルライアーの音色には価値があり
カラダもココロも癒されるって信じて
お伝えしてますが、体感出来る方と
あまりそうゆうのが分からないなぁ〜って
方にも分かるように目に見えるには
どうしたらいいのかなって思っていたら
出会いましたね〜引き寄せです(*´∇`*)
『ストレススキャナー』は脈で計るんですよ
心拍数をみるだけで、自分自身の状態を
おおよそ把握する事が出来るんです。
臓器や血管などの働きをコントロールする自律神経には、興奮時に働く交感神経と、リラックス時に働く副交感神経があります。両者がバランスよく働くのが健康な状態とされていますが、心拍とはどのような関係があるのでしょうか?
実は、人間の心臓は常に正確なリズムで拍動し続けているわけではなく、じっと安静にしているときでも、脈と脈の間隔は速くなったり遅くなったり、心拍は不規則なのです。これを心拍変動(Heart Rate Variability)といいます。この心拍の周期的な「ゆらぎ」こそがバランスの証。交感神経と副交感神経のバランスが取れた状態といえるのです。
逆に、運動時や緊張時、ストレスを感じているときは、心拍変動は低下し、ゆらぎにくくなります。
さて
クリスタルライアーを奏でる前に測りました
もう1人私以外の方にもしてもらってます
やはり綺麗な音色ですね〜
ちょっと緊張しましたが一発目の音に
ココロ奪われました(笑)
その結果…
何種類かあるのですが、1番分かりやすい
チャクラでのデーターをだしますねっ
左が聞く前 ❗️ 右が聴いた後❗️
確実に上がってますねっ
お客様でも「チャクラが整った」との
感想も頂きますが、分かる方ばかりでは
ないので
わたしも分からないです( ̄▽ ̄;)
この結果は凄い!!!!!!
あと、こちらも分かりやすい!
左が聞く前❗️ 右が聴いた後❗️
この時は10分しか奏でてないんです
いつもは20分以上ですので
もっとリラックス出来てる状態に
なりますね〜(*´∇`*)✨✨✨
やはり❗️クリスちゃんは凄い✨✨✨
もう1人の方も数字上がっていましたっ
(投稿NGなのでだせませんが…)
もっともっとこの音色を
聴いてもらいたいなっと
改めて思ったのでしたっ(*´꒳`*)
。